Traveling 個人旅行を楽しむ

旅の写真と体験を伝えたい

【 伊豆半島 】 爪木崎 恵比須島 石廊崎 ジオパーク

2019年11月20日(水)~21日(木)

伊豆半島 海のジオパーク巡りのバイクツーリングに出かけました

爪木崎の俵磯 柱状節理

伊豆半島先端にある須崎の近く、冬場の水仙で有名な場所です

f:id:michey_on:20191214180625j:plain

今回の目的は柱状節理です 海底火山の溶岩が噴出せず地層に入り込み固まると、六角形の柱のような岩になるそうです

f:id:michey_on:20191214180237j:plain

柱状節理は俵岩と呼ばれ、この地の名称は俵磯になったそうです

f:id:michey_on:20191214181339j:plain

そんな太古の歴史とは別に「恋する灯台」だそうです 一人で来る場所じゃないですね

f:id:michey_on:20191214180337j:plain

恵比須島 火山角礫岩と砂岩で構成される波食棚

伊豆半島の活発な火山活動で海底に降り積もった岩や火山灰が滞積した名残です 島の海側は岩が多く降り積もっていました

f:id:michey_on:20191214180428j:plain

陸側は火山灰が降り積もったようです

f:id:michey_on:20191214180513j:plain

すさまじい火山の痕跡ですね 古くから人々の祈りの場所であり、伊豆石として建材にも利用されたそうです

石廊崎 海底火山の作り出した荒々しく雄大な景色

南伊豆ジオパークセンターの先に石廊崎があります こちらは何と、ビジターセンターの営業時間に合わせてゲートを閉鎖してしまいます 前日午後3時に訪れたら係員が立っており、「営業終了です」と言われ帰され、翌朝に出直した

f:id:michey_on:20191214180659j:plain

石廊崎は海底に噴出した溶岩流で形成されており、急冷され穴の空いた岩が特徴です

岬の最先端には熊野神社と右奥が石室神社あります それぞれ神社は溶岩の窪みにはめ込まれるように建てられています

f:id:michey_on:20191214180742j:plain

石廊崎は海の難所であり、それを鎮めるために帆柱を献上したそうで、石室神社に今も飾られています 石廊崎灯台は今でも役割を果たしています

f:id:michey_on:20191214180805j:plain

ユウスゲ公園 ビリゾ浜と入間千畳敷

こちらは伊豆半島が陸上に出現してから活動した火山の痕跡でそうです 手前の海がビリゾ浜(透明度抜群の海)で、奥が入間千畳敷(白い火山灰の堆積)です

f:id:michey_on:20191214180913j:plain

戸田 富士山と砂嘴(御浜岬)を望む

帰路は西伊豆の美しい海岸線を楽しみながらツーリングしました 戸田の辺りに来たら富士山が間近に迫り、美しい海岸線の御浜岬を見ることができました

f:id:michey_on:20191215154645j:plain

本当に絵画のように美しい戸田の海と富士山

f:id:michey_on:20191215154700j:plain

こんな素晴らしい天気でしたが、午後に箱根峠に着いた頃には富士山は雲隠れしました


アクセス

爪木崎 民間有料駐車場(普通車500円、二輪100円)

500m手前に爪木崎自然公園無料駐車場もある

恵比須島 公衆トイレの前に普通車5台分ほどの場所がある

駐車場に居た釣り人に聞いたら、駐車してても大丈夫とのことだった

石廊崎 ( 南伊豆ジオパークビジターセンター ) 普通車500円、二輪100円

夏期( 4月~9月) 8:30~16:30
冬期(10月~3月)9:00~15:30

ユウスゲ公園 4台の駐車スペース 無料

御浜岬富士山展望休憩所 戸田 道路脇の旧バス停に2台ほどの駐車場所

 今回のツーリングコース


昼食

脂金目づけ丼1,700円 道の駅 開国下田みなと内 地魚のお食事処 さかなや

f:id:michey_on:20191214183051j:plain

脂の乗った金目鯛を漬けにしてあり うまかった

わさび丼(牛乳付き) 500円 道の駅くるら戸田内 軽食コーナー

f:id:michey_on:20191214183106j:plain

ただただ、わさび わさび好き御用達 牛乳は必需品

izugeopark.org