Traveling 個人旅行を楽しむ

旅の写真と体験を伝えたい

南紀熊野カルデラ

南紀 熊野 カルデラ 橋杭岩 古座川の一枚岩


今年(2018年)3月 定年退職を記念し 紀伊半島の海沿いを妻と車で旅した
独特の巨石や奇岩が多くあり驚いた なんと1500万年~1400万年前 紀伊半島には大規模の火山活動があり 現在の串本から新宮までの直径40kmに及んだカルデラがあったとされる
この辺りは南紀熊野ジオパークになってる
イメージ 1
南紀熊野カルデラがあったとされる場所をピンク色で示した地図

摂社神倉神社のゴトビキ岩
神社の急な石段を20分くらい登り切ると丸い大きな岩が現れる
ゴトビキ(ヒキガエル)岩 火成岩であるりゅうもん岩が丸く風化したものだそうだ
イメージ 2
 
結構急で険しい石段 トレッキングシューズがおススメ
イメージ 3
 
摂社神倉神社
和歌山県新宮市神倉1丁目13−8
駐車場あるが台数は少ない
熊野速玉神社駐車場から徒歩15分程度

熊野那智大社 那智の滝
マグマがゆっくり冷えてできた柱状節理の崖
那智川に柔らかい地層が削られ 堅い岩の壁が残り滝になったそうだ
イメージ 4
 
熊野那智大社
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1

串本町の橋杭岩
地下から上昇したマグマが地層に割って入り岩脈になったそうだ
イメージ 5
 
近づくと壊れて散らばった大きな岩が散乱してる 過去の大津波によるものだそうだ
イメージ 6
 
道の駅 くしもと橋杭岩
和歌山県串本町くじの川1549-8

古座川の一枚岩
かつてのカルデラの縁から吹き出した溶岩が固まってできた巨大な一枚岩
赤い色が特徴 この岩脈に沿って古座川は流れている
イメージ 7
 
道の駅 一枚岩
和歌山県東牟婁郡古座川町相瀬290−2

串本町の紀伊大島にある つり公園レストランで名物の伊勢エビ天丼を食べた
イメージ 8
 
樫野釣公園センター
和歌山県東牟婁郡串本町樫野1021-13

パワースポットが多くある南紀 それは1500万年前の地球の強烈なパワーを感じているからかもしれない
美味しい食べ物も多く 良い旅だった