Traveling 個人旅行を楽しむ

旅の写真と体験を伝えたい

日本最南端の有人島 波照間島

日本最南端 波照間島 泡波


日本最南端の有人島 波照間島に行ってきました
事前に調べたところ アクセス方法は高速船かフェリーのみ しかも周辺海域は荒れやすく欠航になるため 行けなかったり帰れなくなったりするらしい
最南端にふさわしいアクセスの厳しさ! そんな中でも4月は欠航が少ないと知り その時期に訪問しました
安栄観光(フェリー会社)主催の「南十字星輝く日本最南端の有人島「波照間島」の日帰り観光ツアー」ちなみに日帰りなので南十字星は見れません たぶん昼でも輝いている ただ見えないだけ と言うことでしょう
最南端の碑に到達したかった私にはOKです

【スケジュール一】08:30発と11:50発
石垣港発 ~ 船にて約60分 ~ 波照間島着
マイクロバスにて島内観光(約100分)「高那崎・最南端の碑・ニシの浜散策(約20分)・オヤケアカハチ生誕地等」
昼食 → 波照間港発 ~ 船にて約60分 ~ 石垣港着

波照間港に着くとフェリーターミナル裏手の駐車場にマイクロバスが来てツアーが開始されます
08:30発のツアーは運転手さんも同じ船で来るので マイクロバスは船が着岸後しばらくしてからの登場となります ツアーは下記地図のピンク色の道沿いに進行します
まずは島の中心地 名石部落(現在地▼)に向かいます そこで運転手さんからマル秘情報 波照間酒造所の入手困難な泡盛「泡波」が名石部落共同売店で購入できるかもと…
イメージ 1
 
運良く 泡波茶瓶100mlと白瓶100mlを購入できました
戻ってから冷凍庫で冷やして飲んだら 雑味が無くとろりとした甘い風味 うまかった!
かつては粟(あわ)から作ってた名残がラベルに描かれています 今は米から手作業で丁寧に作っているとのことです
イメージ 2
 
名石共同売店
沖縄県八重山郡竹富町波照間字波照間89
24°03'41.2"N 123°46'32.0"E
*泡波製造元 波照間酒造所は直売も工場見学も行ってません

高那崎を少し散策して いよいよ日本最南端の碑に向かいます
真っ先に目に入ってくるのがこちら 1995年に竹富町が終戦50年を記念して建てました
イメージ 3
 
さらに進むと 2つの碑があります
左側は神道青年全国協議会が1985年に建てた聖寿奉祝の碑 日本国旗掲揚の代替です
右側が 一番有名な「日本最南端之碑」です
イメージ 4
 
日本最南端之碑は 1970年に北海道から旅をしてきた学生(飯島信行さん)が アルバイトをして建てました[出典:琉球新報]
沖縄返還前のことです 素晴らしい方ですね 
イメージ 5
 

最南端を満喫したあとは ニシ浜で波照間ブルーを見ました
イメージ 6
 
今まで見てきたビーチの何処よりもきれいでした 名前は「ニシ」ですが波照間では北を指すそうで 北岸で順光のため海と空のブルーはひときわ冴えます 4月でも海を楽しめる南の楽園ですね
ニシ浜にある「ペンション最南端」の入口付近にある「パーラーブーブー」ここのソフトクリームは波照間産黒糖蜜をかけ放題 美味しいです
残念ながら写真を撮るのを忘れて食べてしまいました
パーラーブーブー
24°03'50.6"N 123°45'48.0"E

その後 名石集落に戻り 沖縄そばを食べて 波照間港を出港しました
イメージ 7
 
波照間港岸壁
 
駆け足の旅でしたが  日本最南端の碑 波照間ブルーを楽しみました
14時45分には石垣港離島ターミナルに戻ってきました